フライヤーデザインなど自己制作や気になるアイテムを紹介!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨年末からダラっと引きずった案件も無事校了→入稿。小ガッツ!
チョット時間空いたのでブログ更新しとこ。
休日なんかは、できるだけいろんなアーティストの個展や企画展に
足を運ぶようにしてるんだけど(寝てることも多いけど)、
気になってるのが、大久保の「THE GHETTO」という施設内にある
「百GALLERY」(ヒャクギャラリー)。
まだ行ったことないんだよね〜。
↓むかしのラブホを改装したTHE GHETTOの外観、カッコいいよね。

実際に行ってみたら、再度この場を借りて報告するけど、
友達の話だと、内装や雰囲気もかなりイイ感じみたい。
「GHETTO」(ゲットー/ゲトー)って、マイノリティーな方や少数派の
「居住区」って意味だから、ここを使うアーティストのコンセプチュアルな
部分と結びつけてのネーミングなのかな?
THE GHETTO(ザ・ゲトー) 百GALLERY
03-5287-6213(12:00〜20:00)※月曜定休
THE GHETTOホームページ http://www.theghettotokyo.com/
百GALLERYホームページ http://www.theghettotokyo.com/sb/
↓いまはこの方。カッコいいけどチョット違う…でも行きたい!

人気ブログランキングへ
↑Thanks!
チョット時間空いたのでブログ更新しとこ。
休日なんかは、できるだけいろんなアーティストの個展や企画展に
足を運ぶようにしてるんだけど(寝てることも多いけど)、
気になってるのが、大久保の「THE GHETTO」という施設内にある
「百GALLERY」(ヒャクギャラリー)。
まだ行ったことないんだよね〜。
↓むかしのラブホを改装したTHE GHETTOの外観、カッコいいよね。
実際に行ってみたら、再度この場を借りて報告するけど、
友達の話だと、内装や雰囲気もかなりイイ感じみたい。
「GHETTO」(ゲットー/ゲトー)って、マイノリティーな方や少数派の
「居住区」って意味だから、ここを使うアーティストのコンセプチュアルな
部分と結びつけてのネーミングなのかな?
THE GHETTO(ザ・ゲトー) 百GALLERY
03-5287-6213(12:00〜20:00)※月曜定休
THE GHETTOホームページ http://www.theghettotokyo.com/
百GALLERYホームページ http://www.theghettotokyo.com/sb/
↓いまはこの方。カッコいいけどチョット違う…でも行きたい!
人気ブログランキングへ
↑Thanks!
PR
この記事にコメントする
無題
外観かっこいい〜!
でも一人で行くのチョット恐いかも…
よく行ってたクラブも「GHETTO」って名前でした。
そういう意味なんですね
納得。
そのクラブはもうなくなってしまったんですけどね…
その前に公園があって「ゲトコー」って言ってました。
でも一人で行くのチョット恐いかも…
よく行ってたクラブも「GHETTO」って名前でした。
そういう意味なんですね
納得。
そのクラブはもうなくなってしまったんですけどね…
その前に公園があって「ゲトコー」って言ってました。
Re:無題
じゃあ仙台いったときは「ゲトコー」集合で 笑
ここで2月に個展やる「SADAM」ってヒトが
仙台出身らしいね。
地元でもいろいろやってるのかも。
ここで2月に個展やる「SADAM」ってヒトが
仙台出身らしいね。
地元でもいろいろやってるのかも。
Re:無題
フリスビーと言えば、オレ自宅に5、6枚あるよ。
前にチョットはまった。逆手で投げられるし。
ももちゃんとかイラスト上手いヒトって
ホント尊敬する。
自分も練習しようかな…。幅ひろげたいし。
前にチョットはまった。逆手で投げられるし。
ももちゃんとかイラスト上手いヒトって
ホント尊敬する。
自分も練習しようかな…。幅ひろげたいし。
Re:無題
絵画教室、がんばってね。
うーん…絵はチョット真面目に考えてみようかな。
「絵が描けたらなぁ」と思うことが結構あるし。
フリスビーは手首のスナップ命!
晴れた日にやると最高。場所はもっぱら公園か夜の車道!
うーん…絵はチョット真面目に考えてみようかな。
「絵が描けたらなぁ」と思うことが結構あるし。
フリスビーは手首のスナップ命!
晴れた日にやると最高。場所はもっぱら公園か夜の車道!