忍者ブログ
フライヤーデザインなど自己制作や気になるアイテムを紹介!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

雲南COLORFREE

この前買ったDVD。映画「雲南COLORFREE」よろし。観てよかった。
監督は「Tibet Tibet」を撮ったキム・スンヨンね。
チベットに隣接する中国・雲南省の少数民族。女性たちの民族衣装…COLORFREE。
そこに焦点を当てたファッションミュージックムービー。
緑の森林に恵まれた雲南の景色。身にまとう朱や藍はコントラスト強め。
折り重なる色と形状…むかしっから人間はクリエイティブだ!!
ミャオ族とかペー族…辺境もこの映画では中心だよ。
関空から昆明まで直行便あるみたい。でもそこからが遠い…もはやウルルン。

それと「TibetTibet」って映画では、ダライラマ14世に同行してるんだけど、
ダライラマもよく言ってるよ「正しく知ることは、自分の目で見ることだ」って。
目で見て…受けるココロと脳。チョットいくつか穴がね〜。
でもできるだけ漏らさずに。

雲南COLORFREEホームページ http://www.colorfree.jp/

↓独自の個性が合わさったオシャレ文化。みんなキレイですな。
雲南COLORFREE02

この映画の音楽担当は、BOREDOMS/OOIOOのYOSHIMIちゃん。
SONIC YOUTHのキム・ゴードンもサイコババも参加したサントラ…そりゃよろし。
雲南は亜熱帯だけど、そんな感覚にアヴァンな音が妙に合うし。
DVD+CD興味あるヒトいたらどうぞ。

↓OOIOO「Grow Sound Tree」


人気ブログランキングへ
↑Thanks!
PR
MSD

スキなんだよね…この映画。もう何回観たかな?10回…忘れたけど。
キューバの革命家チェ・ゲバラの若き日を描いた「モーターサイクルダイアリーズ」
彼と友人アルベルトの南米旅行を描いたロードムービー。
仕事早めに終わらせて…今日は自宅でゆっくり。また見ちゃいました。

ゲバラを描いたって言っても、革命臭い堅苦しい映画じゃないよ。
エルネスト(ゲバラの本名)が旅を通していろいろ見て、感じて…成長の記録。
アルゼンチン→チリ→ペルー→ベネズエラ…単車で1万キロ。
単車で旅行かぁ。憧れたりするな。
マチュピチュとかアンデスの雪山とか南米の風景が映画を彩ってる。
いや…これ観ると南米もいいなって。再認識。

ヒトとの様々な交流。要所要所で彼が革命家としてリスペクトされてる理由が伝わる。
ラストのハンセン病患者とのシーンが特に印象深いよ。
ゲバラにとってきっと決定的だったんだろうな。目つき変わるし。
主役を演じたガエル・ガルシア・ベルナルの目が終始印象的。

なんか、よく遊びいくブロガーさん、そろって海とか行っててさ。
この映画観た後…映画に海はあんまり関係ないけど。
ムショーに海に行きたくなった。
自分はベスパがスキだから。ベスパ乗ってのんびりと。温かくなったしな。
買っちゃう?ベスパ。んな金ねぇよ。
海は見たいけど、目的地より…そこまでの道のりを大事にしたいな。

↓「モーターサイクルダイアリーズ」
MSDDVD

人気ブログランキングへ
↑Thanks!
CONTROL

今年の春、日本でも公開される映画「CONTROL」コントロール。
高校のときCD持ってた。マンチェスター出身のバンド「JOY DIVISION」の
Vo.イアン・カーティスを取り上げた映画。いまスゴイ観たい映画。
1970年代後半〜80年までの短い期間活動してたバンド。
イアン・カーティスは80年に自殺しちゃう。
その後バンドは「NEW ORDER」に。なんか懐かしいな。

前に「NIRVANA」のカート・コバーンが亡くなったときも言われてたけど、
純粋すぎる…人間的に。MTVで今回の映画を撮った監督が言ってた。

純粋…社会に出て感じた。純粋はねぇ難しいよ。
まさに「CONTROL」自分を見失う。どうすればいいんだろ?そんな感じ。
こわいよね、バランス失うと。いろいろこわくなる。
100受け止めちゃうヒト。50ぐらいのヒト。自分いくつだ?
たまるたまる…処理に模索する。
こうなりたい…なれない。焦る。
描いたとおりには行かないっすよ。でもヒトに言われると腹立つ。良くないね。
一歩外出てみましょ〜か。出れないんですよ、コレがなかなか。

ホントたま〜にだけど寄りかかる。クタ〜っと。
元気が無くても、水をあげればまた伸びる。まだ伸びる。
仕事でもデザインでも…打ち込めるものあるって幸せだよね。
友達に囲まれ、スキなことやってて…自分幸せ部類っすよ。

映画「CONTROL」オフィシャルサイト http://control-movie.jp/indexp.html
映画「CONTROL」Trailer http://jp.youtube.com/watch?v=7c2_B_cWK_M&feature=related

↓JOY DIVISION「THE BEST OF JOY DIVISION」NEW ORDER「SUBSTANCE」
JOY DIVISION

↓NEW ORDER「Temptation」映像に時代感じる。


人気ブログランキングへ
↑Thanks!
マブイってちがう。沖縄の言葉で「魂」って意味なんだけど、
今日「マブイの旅」って映画のDVD観た。会社で。
校正待ってるあいだに時間が空いて、社長が「いっしょに観よう。いま!」
いま!会社で!いいのかな?昼に出前食べながら先輩と3人で。

こおゆうのって1人で観る映画かもな〜。
主演が山田辰夫って…シブすぎでしょ。名脇役。主演映画これだけかな?
家電店をリストラされて、妻子にも逃げられた悲惨な中年が沖縄にやってくる。
昼間から酒は飲むし、更に娼婦をはべらす腐った生活。まさに堕落と破滅。
暴力…あります。犯罪…あります。若干のエロ…あります。
辰夫〜終わってるよ。沖縄の巫女さん(ユタ)の言うとおり…マブイ落としてる。

でもこんな終わった中年おやじがチョット気になる。
堕落してなくても、いろいろ迷ったり、模索する部分って誰でもあるし。
横で観てる社長(48)…目線が釘付けなのが妙に気になる。

沖縄の奥の奥。根ざしたユル〜い感じが、作品をフワ〜っとさせて心地よい。
向こうの方言で「なんくるないさ」って言うけど、
ホント「なんくるないさ」…終わった後、気持ちが少しだけスーっとなった。
娼婦役の女優が妙にカッコいい。
あの「犬、走る DOG RACE」って映画に出てたみたい。
観てよかったかも。いい映画。
いい映画だけど…社長(48)がなんでこの映画を選んだのかが気になる。
感想「オレもむかしはマブイ姉ちゃんを…」言っちまった。台無しです。

↓青がきれい。ハレーション使って雰囲気出してる。
マブイ01
マブイ02

人気ブログランキングへ
↑Thanks!
ジプシーキャラバン

渋谷のシネ・アミューズで映画「ジプシー・キャラバン」観てきたよ。
公開はじまったときからズッと観たかった映画。
直前まで知らなかった。ジョニー・デップ出演してたんだね、少しだけ。
ルーマニア、マケドニア、スペイン、インド…、
ジプシーの音楽や文化をルーツに持つ4つの国の5つのバンドが、
「ジプシー・キャラバン」と呼ばれる北米ツアーを行うドキュメンタリー映画。

映画のタイトルでは「GYPSY」ジプシーって言葉を使ってるけど、
この言葉は差別的な意味が含まれてるので「ROMA」ロマと呼ぶのが一般的みたい。
インド北西部が彼らの起源で、偏見や迫害をくり返されてきたヒトたち。
追われるように巡りめぐった土地での暮らしの中で、
音楽、舞踊など、彼ら独自の文化ジャンルを形成していった。
でも彼らの文化や芸術性って、現在では世界各地のスタンダードと呼ばれてる
各分野にすごい影響を与えてるんだよね。

ジプシーキャラバン02

彼らのかき鳴らす音楽と身体で魅せる躍動感にグイグイと引き込まれる。
マケドニアの歌手エスマの歌声は「歌」というより「叫び」に近い。
彼女の歌声からも、ロマの人々の普段の姿が映し出される。
人間味あふれる姿。
作品を通して、その明るい表情と力強い姿が印象に残る。

過去の迫害は脈々と受け継がれているし、現在も彼らへの偏見は根強い。
それでも、流浪をくり返しながら文化を築いてきたロマの歴史は、
この映画で映し出される、人間味あふれる人間の歴史。
人間の一生なんて、長い時間の流れの中で言えば、ほんの一瞬にすぎないことだけど、
彼らの豊かな考えや意識から創り出された音楽や踊りは、
その積み重ねなんだなぁって。

亡くなったニコラエ爺さんのために演奏してたときのみんなの笑顔。
まだ幼い子供が弦楽器を演奏してた時の笑顔。
その2つの笑顔にあまりちがいは無いような気がする。

映像でもまぶしく映る夕焼けの空。
ロマって彼らの言葉で「人間」を意味するらしいです。

ジプシー・キャラバンホームページ http://www.uplink.co.jp/gypsycaravan/

ジプシーキャラバン03

人気ブログランキングへ
↑Thanks!
My Favorite
Profile
HN:
ユイト(結人)
性別:
男性
Visual/Motion
忍者ブログ [PR]