フライヤーデザインなど自己制作や気になるアイテムを紹介!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ここに来てブログ始めちゃいましたけど、実は年末なだけに仕事いそがすぃ〜。
でも今日はチョット早めに帰宅できたんで、たまった洗濯&掃除(コロコロでね)、
自宅Macのデータ整理など…スッキリ!スッキリ!スッキリ!
↓こんなの出てきた。かなり前に作ったフライヤー。

いまって多少の知識と技術、あとはパソコンがあれば、素人の方でも
そこそこ作れちゃうんだよね。CD買いに行ったり、洋服買いに行ったりすれば、
「目に留まる」デザインって溢れてるっしょ?
「目に留まる・手に取ってもらう」っていう第一段階では「カッコいいイメージを
ビジュアルから伝える」ってことも絶対大事だけど、自分が制作しながら
イチバン大事にしてることは「伝えるべきことを効果的に伝える」ってことっす。
基本的なことだけど。
イチバン伝えたいこと、伝える必要があることって「イベント名」だったり
「イベント内容」だったり「場所」だったりする訳で、明確性がマスト!
「ビジュアル」はその明確なものに対する「デコレーション」なのかなぁ。
例えば、生クリームゴージャスなショートケーキにイチゴが無かったら…それって
ショートケーキじゃないじゃん?
もちろん生クリームが無かったら甘くないんだけどね…。
…って言いながら守れてないじゃん?

↑Thanks!
でも今日はチョット早めに帰宅できたんで、たまった洗濯&掃除(コロコロでね)、
自宅Macのデータ整理など…スッキリ!スッキリ!スッキリ!
↓こんなの出てきた。かなり前に作ったフライヤー。
いまって多少の知識と技術、あとはパソコンがあれば、素人の方でも
そこそこ作れちゃうんだよね。CD買いに行ったり、洋服買いに行ったりすれば、
「目に留まる」デザインって溢れてるっしょ?
「目に留まる・手に取ってもらう」っていう第一段階では「カッコいいイメージを
ビジュアルから伝える」ってことも絶対大事だけど、自分が制作しながら
イチバン大事にしてることは「伝えるべきことを効果的に伝える」ってことっす。
基本的なことだけど。
イチバン伝えたいこと、伝える必要があることって「イベント名」だったり
「イベント内容」だったり「場所」だったりする訳で、明確性がマスト!
「ビジュアル」はその明確なものに対する「デコレーション」なのかなぁ。
例えば、生クリームゴージャスなショートケーキにイチゴが無かったら…それって
ショートケーキじゃないじゃん?
もちろん生クリームが無かったら甘くないんだけどね…。
…って言いながら守れてないじゃん?
↑Thanks!
PR
この記事にコメントする